佐賀県のAI・IoT拠点『産業スマート化センター』の支援企業が100社を突破

「佐賀県のAI・IoT拠点『産業スマート化センター』の支援企業が100社を突破」のアイキャッチ画像

佐賀県では、AIやIoTといった先進技術を活用した県内企業の生産性向上や新たなビジネス創出の促進を図るため、「佐賀県産業スマート化センター」を設置しています。この趣旨に賛同する「サポーティングカンパニー」として、県内の企業でAIやIoTの導入・活用に関するサポートを行うIT企業の登録数が1年間で100社を突破。県内のあらゆる分野でスマート化が進んでいます。

佐賀県産業スマート化センターとは

県内企業の生産性向上や新ビジネス創出促進のため、佐賀県が2018年10月に開設。ショールームでは国内外のIT企業等が提供する先進技術が体験できるほか、専門のアドバイザーに先進技術導入・活用に関する相談も可能です。

また、先進技術に関するセミナー・イベント等を県内で開催するとともに、企業課題の解決のため、先進技術の導入・活用を検討している県内企業とそれらの技術を保有するIT企業等とのマッチングや交流会も開催しています。利用者の裾野を広げるために、県内7箇所(2019年5月現在)にサテライト拠点を設置。セミナーの遠隔開催なども行っています。

事業の趣旨に賛同する協力企業を「サポーティングカンパニー」として募集するとともに、経済産業省が推進する「地方版IoT推進ラボ」の佐賀県における拠点としても活動しています。

活動実績(2018年10月1日~2019年9月30日)
・産業スマート化センターへの来場者数:約1,350名
・セミナー・イベント等への参加者数:約2,600名
・ビジネスマッチングに関する相談件数:約60件
サポーティングカンパニーの登録企業数:113社
※2019年10月22日現在

相談対応の一例
・製造業某社からの「異常検知や検品自動化にITを用いたい」との相談に対し、生産管理や画像認識に知見のある協力企業及び大学研究室などを紹介
・金融業某社からの「データ利活用に関する社内セミナーの講師を紹介してほしい」との相談に対し、機械学習やデータマイニングに知見のある協力企業を紹介
・サービス業某社からの「キャッシュレスや予約管理をITで行いたい」との相談に対し、協力企業が提供するPOSレジサービスの紹介や実機体験の機会を提供
・建設業某社からの「作業現場における作業や指示の効率化にVRやMRを活用したい」との相談に対し、デジタルコンテンツやVR/MRデバイスに知見のある協力企業を紹介
・農業某社からの「栽培管理や鳥獣害対策をITで効率化できないか」との相談に対し、農業分野のデータ利活用や鳥獣害対策に知見のある協力企業を紹介

佐賀県のAI・IoT拠点『産業スマート化センター』の支援企業が100社を突破|佐賀県

AI・IoTの利活用促進に向けて国内外のIT関連企業が佐賀県に集結!

サポーティングカンパニーとは

佐賀県の産業スマート化センターでは、事業をスマート化したい県内企業に対し、AIやIoTといった先進技術によるソリューションの提供やこれらの導入を支援する企業を「サポーティングカンパニー」として登録しています。

2019年10月現在、登録企業数は全113社で、その内訳は県内企業が37社、国内企業が68社、グローバル企業が8社となっています。

日本アイ・ビー・エム株式会社、日本マイクロソフト株式会社をはじめ、株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、株式会社NTTドコモ、ソフトバンク株式会社など有名企業が名を連ねていることにも注目です。

労働人口の減少と高齢化によってますます人材不足が深刻な中小企業にこそITは必要不可欠

内閣府や厚生労働省が発表しているデータなどから近い将来、少子高齢化による労働供給量の減少は避けて通れません。特に地方の中小企業にとっては死活問題と言ってもいいでしょう。そこで、期待されているのがAI・IoTによる労働の代替なのです。佐賀県のように先進技術の利活用を促進するための施策を行っていく自治体が今後増えていくことが予想されます。

佐賀県産業スマート化センター
所在地:〒840-085 佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝114 佐賀県工業技術センター生産技術棟内
連絡先:電話:0952-97-9120
メール:info@saga-smart.jp
ホームページ:https://saga-smart.jp/

サポーティングカンパニーの詳細やお申込みについては、佐賀県産業スマート化センターWebサイトにてご案内しています。

フォローして最新情報を受け取る

投稿者プロフィール

野田ひとみ
野田ひとみライター
佐賀県在住。広告代理店がブラックな時代に培った様々な経験が売りのWebデザイナー。デザインのみならず企画や編集、取材、ライティングと幅広いニーズにお応えします。また東京から移住した経験を活かして観光および地域活性化、移住促進などの相談もお受けします。

・ホームページ作成……お客様のご予算とご要望に応えます

・SNS運用……facebookやTwitter等

・ブログの作成・運用……代筆いたします

PAGE TOP