ネットで情報発信を始めたいのなら、ブログを検討してみましょう。ブログを運営することで、サービスや商品を探している人の目にとどまりやすくなり、広告効果が期待できます。この記事では、「ブログを始めたいけれど、何から手を付けていいのか分からない」方や、「ブログが続けられない」と悩んでいる方のために、ブログ運営のポイントとコツをご紹介します。
ブログはスモールビジネスの強い味方
ビジネスでの情報発信というと、ブログのほかにtwitterやインスタグラムなどのSNSが思い浮かびますが、ブログにはSNSにはない強みがあります。一つは、「ブログは記事がストックされていく」という点です。
SNSはリアルタイムでの拡散が期待できますが、簡単に過去の発信内容をさかのぼることはできません。しかしブログであれば、カテゴリーやサイト内検索で容易に過去記事を検索することができるため、読み手が欲しい情報にアクセスしやすくなります。
二つ目にSEO(Search Engine Optimization:サーチエンジンオプティマイゼーション)の効果が挙げられます。SEOとは、Googleなどの検索結果画面で「自分のサイトを上位に表示させるために行う取り組み」のことをいいます。
実際に検索をしてみると、検索結果にはSNSよりもブログや各種サイトが多く表示されることに気づくでしょう。SEOに強いブログを作ると、検索エンジンからの集客に大きな力を発揮します。
ブログサービス、どこを使う?
ブログを始めるにあたって、「無料ブログで作成するか有料ブログで作成するか」悩む人も少なくありません。無料ブログとは、ブログの開設や運営に費用がかからないブログのことで、代表的なものにアメーバブログやFC2 ブログがあります。
有料ブログとは、独自ドメインを取得してサーバーを借り運営するブログのことです。ドメインの取得やサーバーのレンタル料などに費用が発生します。無料と聞くとそちらを使いたくなりますが、ビジネス用のブログを作るのであれば「有料ブログ」を選びましょう。
無料サービスを避けるべき理由は次の4つです。
①ブログサービスが突然終了する可能性がある
サービス提供会社の都合で、ブログサービスが突然終了する可能性があります。そうなった場合、以降そこではブログを運営することができません。
②規約違反でブログを削除される恐れがある
無料ブログはサービス提供会社の規約にのっとって運用しなければなりません。万が一規約違反を犯してしまうと、ブログ削除やアカウント削除などの罰則を受けることになります。つまり、何らかの拍子にそれまで運営してきたブログが一瞬にして消えてしまう可能性があるということです。
③自動的に広告が入る
無料ブログにはサービス提供会社の広告が自動的に入ります。広告が表示されたりクリックされたりしたときの収入はすべてサービス提供会社のものです。これが有料ブログであれば、運営者自身が広告収入を得られます。
④自由にカスタマイズできない
ブログの拡張機能が少ないため、カスタマイズに限りがあります。例えばデザインの変更、SEO対策、人気記事の掲示、問い合わせフォームの設置など、有料ブログでは可能なことが、無料サービスでは利用できないこともあります。
ブログの更新を続けるコツ
有料ブログを作ることを決めたら、あとは記事を書くだけです。ブログは記事が増えることでSEOにも強くなりますので、できる限りブログを更新しましょう。ブログの更新を続けるコツは以下のとおりです。
時間を決めて書く
ブログを執筆する時間を決めましょう。食事や入浴のように、毎日のルーティンにしてしまえば更新しやすくなります。
ネタやキーワードをメモしておく
日々の生活の中で、ブログの記事になりそうなことをメモしておきましょう。「書くことがなくて更新できない」といったときにメモを確認すれば、スムーズに記事を書き始めることができます。
完璧を求めない
ブログは公開した後も加筆修正が何度でもできます。最初から完璧な記事を書こうと思わずに、ある程度の形になったら公開してしまいましょう。リライトすることによって、記事をブラッシュアップしていけばよいのです。
ブログを使って効果的な情報発信を
SEOに強いブログはインターネット上で集客が見込めるため、スモールビジネスの強い味方になります。最適なブログサービスを選択し継続をすることで、ビジネスに役立てましょう。
有料ブログの作り方が分からない、上手な文章の書き方が分からない方は、プロに一任するのも手です。ブログ作成から定期的な更新まで、follocalにご相談ください。
お問い合わせはこちら
[contact-form-7 id=”233″ title=”無題”]投稿者プロフィール
- 近畿のシベリア、三田市に住む取材ライター。
- コラム2019年3月30日オンラインサロンってどうなの?何が学べるの?
- コラム2019年3月26日パンフレットやチラシを自作したい!そんな時に使えるツールと使い方
- コラム2019年3月21日連絡方法どうしてる?相手を気遣うSNSツールでスマートなやりとりを
- コラム2019年3月11日これも営業のうち!セルフブランディングが重要な理由
・ホームページ作成……お客様のご予算とご要望に応えます
・SNS運用……facebookやTwitter等
・ブログの作成・運用……代筆いたします