
毎年8月、北見ファミリーランドにて行われている夏の祭典、きたみワッカマツリ。
入場無料、参加無料(フードは有料)、来場者は毎年1万人越えの北見のビッグなイベントです。
北見市を盛り上げたい!という気持ちを持つ有志が集まり、2014年に始まりました。

5年連続開催、入場者数も順調に伸ばしているワッカマツリですが、今年から市の補助金がなくなってしまうそう。
運営費は毎年、市からの補助、企業・団体からの協賛金などで賄っていたとのこと。2019年以降もこのイベントを続けていくために、実行委員会がクラウドファンディングを立ち上げました。今後もワッカマツリが続いてほしい!という願いから、クラウドファンディングの立ち上げを協力させていただきました。
▼クラウドファンディングへのリンクはこちら▼
道東最大級の野外祭り“きたみワッカマツリ”を未来へつなぐ
https://camp-fire.jp/projects/view/142393
北見市について
北海道は道東に位置する北見市。2018年はカーリングで盛り上がり、全国の人に認知されることとなりました。北見市は、北海道の中で一番面積の大きな市です。豊かな自然にあふれ、海の幸山の幸も盛りだくさん。
東京から女満別空港の直行便を利用すると、航空機で2時間、車で30分。首都圏から約2時間半の場所にあります。「札幌以外は遠い」と思われがちな北海道ですが、道東方面は女満別空港を利用すると意外とすぐそばにあるのです。
夏の北海道は観光シーズン真っ盛り。オホーツクブルーと呼ばれる澄んだ空の青とさわやかな風を、ワッカマツリを通して体いっぱい堪能してみませんか?
▼クラウドファンディングへのリンクはこちら▼
道東最大級の野外祭り“きたみワッカマツリ”を未来へつなぐ
リターン品は……
・お礼状
・ワッカマツリの情報をメールでお届け
・ワッカマツリオリジナルステッカー
・W-1(ワッカワングランプリ)グルメブースで使える食券
・ワッカマツリオリジナルタオル
※ご支援いただいた金額によって、リターン品の組み合わせや数が変わります。
また、スポンサー枠でご支援いただいた場合には、
スポンサー様として、ワッカマツリの看板とチラシに企業名または個人名を掲載させていただきます。
ワッカマツリについて
昨年のワッカマツリの様子をご覧ください。
2019年の開催日は
8月24日(土)
8月25日(日)
です。ご支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます!
▼クラウドファンディングへのリンクはこちら▼
道東最大級の野外祭り“きたみワッカマツリ”を未来へつなぐ
投稿者プロフィール
商品2021年6月10日【シリーズ】コロナ太りを「食」で解消する|代替肉という選択肢
コラム2021年5月23日【シリーズ】コロナ太りを「食」で解消する|ミールキットでお手軽ヴィーガン
コラム2021年5月4日AI文字起こしがすごい!活用して業務効率化を図ろう
コラム2020年3月6日ふぉろかる編集長のリアル起業日記⑦〜資金調達手続き・融資実行編〜

・ホームページ作成……お客様のご予算とご要望に応えます
・SNS運用……facebookやTwitter等
・ブログの作成・運用……代筆いたします




![[北海道]ハーブの街から全国へ!ゼロから始めたローズマリーグミ「caor」開発物語(前編)](https://i0.wp.com/follocal.jp/wp-content/uploads/2019/08/caorcard1.png?fit=940%2C788&ssl=1&resize=200%2C200)

![[鹿児島]移住者の自分たちを受け入れてくれる人たちがこの街にいる―「えくぼファーム」久保竜也さん(後編)](https://i0.wp.com/follocal.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_2879-scaled.jpg?fit=1200%2C800&ssl=1&resize=200%2C200)

![[兵庫県加東市]鉄輪ハウスのマスターに聞く!バイクの魅力とは](https://i0.wp.com/follocal.jp/wp-content/uploads/2019/07/IMG_3244-e1563288904696.jpg?fit=1200%2C1200&ssl=1&resize=200%2C200)
![[北海道]ハーブの街から全国へ!ゼロから始めたローズマリーグミ「caor」開発物語(後編)](https://i0.wp.com/follocal.jp/wp-content/uploads/2019/08/caorcard2.png?fit=940%2C788&ssl=1&resize=200%2C200)

