[北海道]社労士として人に寄りそう熊谷奈緒子さん

「[北海道]社労士として人に寄りそう熊谷奈緒子さん」のアイキャッチ画像
津別の社労士熊谷奈緒子

津別町で起業し、社会保険労務士(社労士)事務所を開設した熊谷奈緒子さん。社労士は、労働や社会保険に関する法律や人事・労務管理を専門にする、企業の人材に関するエキスパートです。社労士として津別町や近隣市町村の企業と働く人々に貢献している熊谷さんに、これまでの歩みと今後の展望についてお話をうかがいました。

さまざまな職種を経験して、人を支える仕事がしたいとわかった

――2019年6月に社会保険労務士事務所を開業したとのことですが、これまでの経歴を教えてください。

大学進学を機に、地元である津別町を出て、大学卒業後は一般企業に勤め、派遣も含めて20代のうちに何度か転職をしています。

営業や総務、企画などさまざまな職を経験した中で、自分は「表に出るよりも人をフォローする仕事が好き」だと気づきました。今の社労士の仕事にもつながりますが、社員が企業で気持ちよく働けるお手伝いをしたいと。

30歳を迎える頃に自分の今後の働き方やキャリアを考え直し、もう一度、転職活動を始めました。転職活動を進める中でご縁があり、「企業内で人のフォローをする」総務人事の仕事に就きました。コールセンターを運営する保険会社のグループ会社です。新たに札幌にコールセンターを開設するため、採用やスタッフのケアをする総務人事が必要になったのです。この企業には、津別に戻るまで10年近く勤めました。

その保険会社で仕事をしながら、2013年に社労士の資格を取得しました。2015年には、職業選択や能力開発に関する相談・支援を行う専門家の国家資格である「キャリアコンサルタント資格」も取得しています。

各種資格取得後も札幌や東京で働いていたのですが、2017年に両親の介護のために退職して津別に戻ってきました。社労士事務所に就職して2年間勤めた後、2019年6月に独立し現在にいたります。

社労士は企業の人材の専門家

津別の社労士熊谷奈緒子さん

――社労士の仕事内容はどのようなものでしょうか。

社労士は、「労働社会保険諸法令」に基づく書類の作成や年金の相談・申請代行を行います。また、コンサルタントとして経営のアドバイスをする方もいます。業務分野としては、大きく分けて労務と年金の2つで、多くの事務所は労務を専門にしています。

労務に関する業務は、雇用契約書・就業規則の作成や給与計算、労働保険や社会保険の手続きなど、入社から退職までのさまざまな手続き全般です。また、労務に関する経営者の相談も受け付けています。年金については、老齢年金のほかにも障害年金や遺族年金などの相談を受けたり、申請手続きを代行したりします。

――ふぉろかるの読者の方は中小企業やフリーランスの方が多いのですが、そういった方にとって社労士はどのような力となってくれるのでしょうか。

企業でしたら顧問社労士として、従業員の社会保険の手続きや給与計算などを行えます。また、社員が10人以上になると就業規則を作らなければならないのですが、経営者と相談をしながらその会社に適した就業規則の作成もします。人を雇うときに必要な手続きや、準備についてのアドバイスも可能です。

個人事業主として活動されているフリーランスの方の場合、法人化するときのお手伝いもお任せください。法人化すると、労働保険や社会保険の適用事業所となり、その手続きは数も多く煩雑です。求人票の作成や、採用に関しての困りごとにも対応します。

障害年金について多くの人に知ってもらいたい

――社労士として独立されましたが、これからやっていきたいことはありますか。

企業の顧問業務以外に、一般の方の年金、特に障害年金の相談を受けていきたいです。年金というと、多くの方が高齢になったらもらえる「老齢年金」を思い浮かべるかもしれませんが、病気やケガで障害が残ったときに受給できる「障害年金」、大切なご家族が亡くなったときに受給できる「遺族年金」なども              あります。複数の年金の受給対象となった場合、どのような選択が一番良いのかを相談者とともに考えていきたいです。

障害年金についての詳細を、もっと多くの方に知ってほしいという思いもあります。障害年金を受給できる可能性が高いにもかかわらず、そのことに気づいていない方も少なくありません。「年金の受給に抵抗感がある」とおっしゃる方もいるのですが、民間の保険を受け取るようにもっと気持ちのハードルが低くなってほしいです。

この件については、一般の方々から年金についてのご相談を受けられるように、熊谷年金労務相談事務所内に道東・オホーツク障害年金サポートセンターを立ち上げました。津別町や近隣の市町村で、障害年金に関する無料相談会やセミナーを行っています。

まだ夢の段階ですが、今後は自治体の福祉担当の方や銀行の年金担当者とご一緒に啓蒙活動もしていきたいです。両親のことでは地元の皆さんに本当にお世話になっています。これから知識と経験をさらに積んで、少しずつ地元に恩返しをしていきたいと思っています。

12月には生涯学習の場である津別町の寿大学で、高齢者を対象に雇用保険や在職老齢年金などの話をさせてもらう機会をいただいています。元気な高齢者の方々がどのような働き方をすると年金や給付金を上手にもらえるかについてもお話させてもらう予定です。

お話をうかがって

熊谷さんのサービス

熊谷さんのお話をうかがいながら、労働者の手助けとなり働きやすい環境づくりの手伝いをしたいという熱意が伝わってきました。また、障害年金の受給の要件を満たしているのに、申請していない人も多いといいます。障害年金の無料相談会は随時行っているそうなので、気になる方は相談してみてはいかがでしょうか。

 【連絡先】
 熊谷年金労務相談事務所(社会保険労務士 熊谷奈緒子)
 住所:北海道網走郡津別町字幸町12番地JIMBA内
 電話:0152-77-8415 
 e-メール:n-kumagai@kuma-nrsj.com
 Facebook:https://www.facebook.com/doutou.okhotsk.syogainenkin(道東・オホーツク障害年金サポートセンター) 

フォローして最新情報を受け取る

投稿者プロフィール

こなみじゅんライター
北海道在住ライター。いくつになっても3歳児の好奇心を手放せません。伝えたいことを伝えたい相手に届けるお手伝いをします。

・ホームページ作成……お客様のご予算とご要望に応えます

・SNS運用……facebookやTwitter等

・ブログの作成・運用……代筆いたします

PAGE TOP